いまの生活が退屈になってきた。
と思い始めたら、退屈で仕方ない。 譲り受けたキーボードをひっぱりだして ひさしぶりに音をだしてみた。 そしたら、自然と哀しい音がつらつらと選ばれてきた。 2時間ぐらいつらつらと弾き続けていた。 最近思うのは 結局原点にもどって行くのではないかということ。 #
by ayano-sono
| 2011-05-30 00:05
| ため息
ずっと大事にしたいものだから
生きてるうちに2,3回だけプレゼントしてもらえたらいい そんなにたくさんはいらない。 1つ目はある日突然わたしのところにやってきた。 1つか2つあるだけで 私には十分すぎる。 大きな声で言いたいけれど 物事には順番があるから いまはひっそりとしておく。 #
by ayano-sono
| 2011-02-22 22:41
| ため息
--
一瞬だけふと戻ることだってある。 なんだかね。 一瞬だけ不安になるのです。 口には出さないけど、心の中で一瞬グラっとしてそして立ち戻る。 これはね 自分のちょっとした弱点だと思う。 そのグラっが時折大きく亀裂が入ってしまうときが大変なのだ。 みんな多かれ少なかれそんなことはあるんだと思う。 いつ、どんなことを想って、考えて そうなるのか 聞いてみたいけど 聞いたりするなんてことはできない。 みんな自分で立て直してるんだから。 強いなぁぁ。 -- 過去にこだわらないけれど その人を形成するにあたって「過去」はなくてはならないもの 私だって「過去」があってこそ けど現在があって未来を見ていこうとしている・・・ あーわからない、どうしたらいいのかわからない 全部知りたいけど、知りたくない。 -- 最近自分がいなくなってしまったら・・・ということを少しずつだけど 考えることがある。 人生ってそんなに時間がないんじゃないかって。 今日のおはなしは 私の頭の中のメモでした。 時間があるからこんなことを考え始めてしまうきらいがある。 #
by ayano-sono
| 2011-02-15 01:45
| ため息
好きだったものが嫌いになるとき
そのときのショックといったら・・・ 大きすぎて、とてもがっかりしている。 自信をなくしたようで。 悶々としている。 #
by ayano-sono
| 2011-01-19 01:07
| ため息
一昨日は映画2本分の夢を見た。 起きたとき、すごい泣いてた。悲しすぎて。 今でも覚えている。 いつになるかわからないけれど 今度東京に戻る時には 高円寺らへんに住みたいなぁと思っている。 汐留に通うには少し遠いかなぁとも思うけれど あの雑多なかんじが好きだ。 そして、商店街があるとこのに住むのが私の憧れだったりするのでなおさらよい。 (若干観光地化されてるようなところもあるけれど) つつましやかな生活をするのがよい。 ちっちゃなキッチンで あたたかなごはんのにおいでいっぱいな部屋にしたい。 パートナーがいるならば くだらない話をしながらいっしょに後片付けをする。 そんなんがちょっとした最近の憧れになっている。 去年の最後にはじめてのプレゼント 今年のはじめに一度だけでいいメッセージをもらった。 今年もがんばれる気がする。 #
by ayano-sono
| 2011-01-17 23:17
| ため息
--
「あやちゃん元気にしてる?」 と言われる。 大阪に来てから半年ぐらい経つけれど 親戚や地元の近所の人とかに聞かれているらしい。 母親と電話しているときにそんな話になった。 わたしのことを気にかけてくれる人が いるってありがたいなぁとつくづく思う。 いろんな人にあいさつしたいなぁと思う。 -- 去年予測していなかった事態になっていることを思うと 来年だってどうなっているのかわからないなと思う。 今年でいえば、まさか私が働いてるとは思わなかったし しかも実家をはなれるとは。 自分でも驚いている。 -- 最近夢に出てくるシチュエーションが同じことが多い。 いつも同じ街が舞台だ。 道の広い街で、日本じゃない。 私はそこに住んでいるみたい。 ペンキ塗りが終わったらから 今日もいつもの雑貨屋さんに行こうとしている。 ペンキの匂いも覚えている。 頻繁に見る夢なので、昼寝から目覚めた私は その雑貨屋さんに行かなきゃって最初寝ぼけてた。 そして 思わず、窓を開けてペンキの匂いがしないのか確かめてしまった。 (もちろんしていなかった。) いつかあんな街に住みたいと思っている。 -- 30になるまでに 何かひとつ自分でつくったものを出したい。 -- いじょ。 #
by ayano-sono
| 2010-12-23 22:38
| ため息
自分のPCにこんないい曲入ってたんだと思って
思わず泣いてしまった。 今日はどうやら高ぶってるみたいだ。 "眠るきみを瞼に浮かべながら " "おやすみのキスを " "本当にいつも助けられてばかりだよ " "どれくらい救われたんだろう " "あぁ、空の上で "あぁ、今夜もあいたいなぁ わたし、原田郁子さんの曲が大好きです。 #
by ayano-sono
| 2010-10-06 22:03
| ため息
向上心をもちなさい と言われた。 自分でもわかっている、こんな生活を続けていたら いいものをもっていたとしても腐ってしまうことは。 ひとりで生活するのは一生のうちの今の数年だけだから と言った。 そんなことを言っているそばで ものすごい不安にかられている。 今はいましかないんだ。 #
by ayano-sono
| 2010-09-05 20:02
| ため息
今月はいろいろ忙しかった
先斗町でびゅーした 夏の鴨川は本当ににぎやかだなぁ 虎色の服で野球観戦しながら生まれてはじめてのビアガーデン 始発の新幹線通勤も覚えた わたしの初ひとり大阪生活 の一部です たいしたことじゃないんだけれど、私の中ではたいした経験になっている さぁ次は何を吸収してやろう そして これからの自分から何を発信しようか考え中 来年も大阪にいるかもしれないと思うと 真剣に考えなければならない #
by ayano-sono
| 2010-08-22 19:17
| ため息
と言ってくれる人がいる
まちがいなくその言葉に支えられながら わたしは毎日すごしている わたしはその言葉に対して きまっていつも同じ言葉を返している #
by ayano-sono
| 2010-07-28 22:50
| ため息
|
カテゴリ
以前の記事
2011年 05月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||